シチリア島で絶対いくべきリゾート、タオルミーナのおすすめホテル
シチリア島のタオルミーナという美しい町を知っていますか?
2年ほど前になりますが、ぼくたち夫婦は旅行でシチリア島にいってきました。
イタリアのブーツの先にある地中海の島です。いくつかの町をレンタカーで回りましたが、一番気に入ったのがタオルミーナ(Taormina)という島の東側にあるリゾート地です。
ゴールデンウィークに突入したこともあり、ふっと思い出したのでまとめます。今年は海外旅行に行く予定はないので。
スポンサーリンク
タオルミーナの駐車場までポーターが迎えにきてくれた
カターニアという町からA18という高速道路にのって30分ほどでタオルミーナにつきます。東海岸沿いの高台にあるのでちょっとした山道をのぼる感覚です。
事前にホテルに確認しておいたPonta Catania Parkingという駐車場に入ります。公共駐車場ですかね、比較的空いています。
携帯電話からホテルに電話をすると、ポーターが迎えにきてくれるとのこと。スマイリーだけどマッチョなお兄さんがスーツケースを2つ持っていってくれます。
駐車場からタオルミーナのホテルまで歩いて5分ほど。妻と二人でそのポーターの後をついていきます。
驚きましたが、タオルミーナの町は本当にキレイ。ポーターのあとを歩きながらついついキョロキョロしていましました。ホテルにいくまでの道を歩いているだけでもわくわくしてきます。
タオルミーナのホテルならEl Jebel(エルジェベル)がダントツでおすすめ
ぼくたちが予約をして楽しみにしていたタオルミーナのホテルがEl Jebelです(上の写真はホテルの入口)。
タオルミーナの中心街にあるので観光にとっても便利。サービスもプロフェッショナルだけど温かみを覚えるものでとても好感がもてます。
さらにぼくたちが特に気に入ったのがホテルのデザイン。ホテルの門構えから、共用内部、客室までどれも洗練された美しさ。清潔感もばっちりです。
イタリア人ってセンスいいんですね、やっぱり。
ぼくたちが泊まった部屋はベージュと白を基調にしてさわやかにまとめられた素敵なところでした。
部屋に一歩入ると妻が飛び上がって喜んでいました。いつかは自分の家もこういうデザインにしたい、と言っていたほどなのでよっぽど気に入ったのでしょう。
インターネットで予約していた私はお褒めのお言葉を頂戴しました。
客室ごとにそれぞれテイストが異なるデザインのようです。いろんな種類があってみているだけでも楽しいですね。
ぼくたちはそこまでしませんでしたが、もしかしたら写真で指定したらその部屋を優先的にとってくれるかもしれないですね。せっかくの旅行ですので、ぜひ気に入った部屋をみつけて試しにお願いしてみるのがいいのではないでしょうか?
タオルミーナの町は小ぶりだがその分歩いて楽しめる
タオルミーナの町はコンパクト。
はじからはじまで30分もあれば歩けてしまいます。
でも見て回れるところは多いですね。ブティックがあるし、気軽なお土産屋もあるし、飲食店も数多いです。
町の中心にある広場ではたまたま結婚式をやってましたね。パチリと一枚とってしまいました。
同じく広間のカフェで休憩。夕方なのでまだ空いていますが、夜になると活気に溢れる広間です。
客層が落ち着いているのもタオルミーナの魅力の一つですね。比較的年齢層が上で裕福な人が多い印象でした。みんな上品です。
土産店も多くあります。オリーブオイルとか鮮やかな色をした砂糖菓子とか、みているだけでも楽しい店が多かったですね。やっぱりセンスいいわ、イタリアの人って。
タオルミーナではコバルトブルーのビーチも楽しめる
海沿いの町なので、やっぱり地中海のビーチを楽しみたいですよね。
ただしタオルミーナは高台(というか崖のうえ?)にある町なのでビーチへのアクセスはちょっと工夫が必要。
El Jebelは海沿いにあるリゾートクラブと提携しているので、シャトルバスで連れて行ってもらえます。10分くらいかかりますね。
リゾートクラブには着替えの個室(荷物をおいて施錠可能)、レストラン・バー、ビーチチェア・パラソルが完備されています。
たしか利用料として1人15ユーロくらいかかるのですが、その価値はありますよ。きれいでよく管理されているし、スタッフもフレンドリー。なによりも、リゾート地にきたなぁ、という雰囲気が味わえますから。
ただし、事前に知っておくべきなのは、タオルミーナには砂浜はないということ。小石のビーチなので、裸足だと足つぼマッサージ的な痛さがあります。
ぼくたちは9月の後半にいったので、水も少し冷たかったかなぁ。ただ、ビーチチェアに座って読書をしているだけでも十分楽しかったな。ドリンクも運んでくれるし。
ランチはやっぱり少し割高だったけど、開放感があるし、味もおいしいし、幸福な時間を過ごすことができました。
結局タオルミーナは2泊3日だったけど、もう1泊してゆっくり満喫してもよかったかなぁ。まぁ、小さい町なのでそれ以上は飽きてしまうかもしれません。2-3泊あたりがおすすめです。
新婚旅行でも楽しめるんじゃないかな。それだけ素敵な町で、素敵なホテルでした。ぜひ!
PC_AD_01
PC_AD_01
関連記事
-
-
エールフランスのストライキ問題がようやく完全解決!
2014年9月に発生したエールフランスのストライキによる欠航。その払い戻しと補償 …
-
-
新婚旅行でマヨルカ島へ、本当は教えたくないおすすめのホテル2軒
どうでしょう、新婚旅行でマヨルカ島、選択肢として十分アリではないでしょうか? ( …
-
-
エールフランスのストライキ!欠航の払い戻しと補償請求をしたが、その対応に納得いかない
エールフランスのパイロット組合が2014年9月15日からストライキに入っており、 …
-
-
硫黄たっぷり温泉を関東で探すなら万座温泉の万座亭がベスト
みなさんは温泉好きですか?特に硫黄温泉が好きだったりしますか? いいですよね、あ …
-
-
新婚旅行は地中海へ、それもマヨルカ島なんて素敵じゃないか
新婚旅行にどこにいこうか迷ったりしてませんか?マヨルカ島(マジョルカ島)ってきい …
-
-
コツは冷静な交渉!エールフランスのストライキの払い戻しと賠償請求に成功!
パリ旅行中にエールフランス航空のストライキが勃発してしまい、帰りの便を自分で探さ …
-
-
長野県松本市のミニ観光なら、松本城と仲町通り散歩、そばきり みよ田でランチ。
長野県松本市、いったことありますか? ぼくは今回、温泉旅行とあわせて初めていきま …
-
-
一度は泊まってみたかった星野リゾート!界 松本で大満足!
みなさんは星野リゾートをごぞんじでしょうか? NHKのドキュメンタリー番組「プロ …