ふるさと納税で本当に節税になるのか試してみました
2014/10/01
僕はサラリーマンですが過去4年ほど確定申告をしています。
確定申告の良いところは、自分の払っている税金の額をしっかりと把握できることで、節税へのモチベーションになるところですね。
給料から天引きをされる源泉徴収と年末調整はもちろん楽ですが、税金の重さに気づくのが遅れるデメリットがあります。
1年間働くうちの何ヶ月分を政府のために働いているか考えて見たほうが良い、というような主旨のことが、僕の好きな本「金持ち父さん 貧乏父さん」に書かれていました。33%の税金を払っている人は1年間のうち4ヶ月は政府に税金を払うために働いているということになるわけですね。
ただ単純に税金を払うよりももっといいことがないか、そう考えていくうちに思い当たったのがふるさと納税でした。
ふるさと納税をものすごくざっくり説明すると・・・
誤解を恐れずに言うと、
ふるさと納税とは、「地方自治体に寄付をし、対価として地方の特産品を受け取り、寄付金の大部分が税額控除として戻ってくる仕組み」です。
細かい計算は色々あるようですが、だいたい2,000円が実質負担となるようにできています。
例えば、30,000円の寄付をすると、だいたい28,000円が税額控除となり、所得税・住民税の支払額が減額されるので、実質の負担はだいたい2,000円となるようです。
実際のところどうなの?
「実質の負担はだいたい2,000円」というのが気になりますが、僕が2013年中に試しにやってみた結果は、その通りでした。
4つの地方自治体にそれぞれ10,000円分、合計で40,000円分のふるさと納税という寄付をしました。結果、12,540円は所得税が減額され、25,197円は住民税が減額されました。合計すると、37,737円の減額となりました。
節税という概念はいつも分かりにくいなぁ、と僕は思っているのですが、こう考えるとシンプルです。
ふるさと納税をした場合
40,000円の寄付をするので現金が40,000円減りますが、代わりに地方自治体の特産品を受け取れます。
ふるさと納税をしなかった場合
所得税・住民税の37,737円の減税がなくなるので、現金が37,737円ただ減ります。
つまりは・・・
ふるさと納税をした場合、40,000円 – 37,737円 = 2,263円追加で現金が減ることになります。ふるさと納税による節税というのは、トータルでみると別に現金の減りを抑えられるわけではありません。
よって、ふるさと納税のメリットは、2,263円の追加負担で地方自治体の特産品をもらえること、と言えます。
それではどんな特産品がもらえるのでしょうか?
ふるさと納税でもらった嬉しい特産品
私は4つの地方自治体に10,000円ずつ寄付をしたので、4つの地方の特産品をいただくことができました。
一つ目は、島根県飯石郡飯南町の奥出雲和牛焼肉用(赤身)です。
ヤマトのクール宅急便で届きました。冷蔵肉500gなので、二日連続の焼肉で一気に食べました。濃厚な味の肉でおいしかったです。
冷凍よりもおいしいと思うので、冷蔵はありがたいですが、送られてくる日を指定できないので、不在などで受取が遅れると苦労しそうですね。あと夕食の献立の調整も必要になります。
二つ目は、宮崎県北諸県郡 三股町の宮崎産黒豚みそ漬けです。
同じく冷蔵でヤマトのクール宅急便で届きました。8枚入で、1kg相当ですが、個別に真空パックされており冷凍も可能なのでありがたいです。肉も味噌もともに味が良く、やわらかいので食べやすくおいしく頂きました。
三つ目は新潟県 阿賀野市の新潟産コシヒカリ 瓢湖米 5kgです。
お米のふるさと納税をやっている地方自治体はたくさんあるのですが、お米はコシヒカリが好きなので、フィーリングでこれにしました。もっちりとしておいしいお米でしたが、無洗米がいい、という妻の声に負けてリピートはなさそうです。。。
四つ目は鳥取県鳥の大山Gビール12本セットにしました。瓶詰めの地ビールでピルスナー、ペールエール
ヴァイツェン、スタウト 330 mlが各3本入っています。
写真を撮り忘れましたが、どれも味わい深く美味でした。こちらはリピートを考えています。
ふるさと納税は様々な地方自治体が実施しており、特産品の種類も豊富です。こちらの、ふるさとチョイスというサイトがみやすく参考になりました。
PC_AD_01
PC_AD_01
関連記事
-
-
ふるさと納税でうなぎ第二弾!静岡県湖西市も美味!
うなぎ、好きなんです、我が家。 まぁ、みんな好きでしょうけど。でもうなぎはちょっ …
-
-
島根県奥出雲町のふるさと納税、森田醤油こだわりセット
ひさしぶりのふるさの納税ネタです。 おいしい醤油ってどんなものだろう、と気になっ …
-
-
宮崎県日南市の完熟マンゴーをふるさと納税でいただきました
ふるさと納税、活用していますか? みなさん、こんにちは、便利ログです。 ぼくは2 …
-
-
引越しをしたら予定納税の通知が来なくなったので税務署にきいてみた
確定申告をしている人にだけ関係する話です。 引越しをしたら予定納税の通知が来なく …
-
-
熊本県の「くまもとのメロン」をふるさと納税でいただきました
ふるさと納税をバシバシ活用している便利ログです。こんばんは。 すこし前にマンゴー …
-
-
福岡県北九州市のふるさと納税、ごとう醤油のドレッシングセットが美味
引き続きふるさと納税を活用しています。年末も近くなってきたので駆け込み需要で忙し …
-
-
北海道上士幌町のふるさと納税でもらった十勝ナイタイ和牛ハンバーグがとってもジューシー
ひきつづきふるさと納税の制度をエンジョイしています。 宮崎県川南町のソーセージに …
-
-
クレジットカード決済可能なふるさと納税の簡単な見つけ方
サラリーマンでも簡単にできる節税、ふるさと納税ですが、地方自治体ごとに申し込みや …
-
-
ついにみつけた、ふるさと納税でコシヒカリの無洗米をゲット!
ふるさと納税、みなさん活用していますか? 我が家では2014年から本格的にふるさ …
-
-
ふるさと納税でうなぎを選ぶなら静岡県磐田市!
引き続き2014年のふるさと納税でもらった特産品シリーズです。 (参考記事:ふる …