ズボラなレコーディングダイエット6週間目の経過報告
2015/07/04
おはようございます。
雨の日が増えてきて梅雨の気配が漂ってきましたね。あじさいがキレイに咲いている季節。雨の中の散歩も楽しいですね。
さて、それでは5月から始めた手抜きレコーディングダイエットの経過報告です。
スポンサーリンク
ズボラなレコーディングダイエット6週間目の経過報告
じゃじゃん!とこんな感じです。
あれ?
進歩がないですね。バレましたか?
先週に65.2kgまでいきましたが、65.5kgで今週は停滞しています。
まぁ、小休止というやつですね。さっそくリバウンドしなくてよかったとポジティブにとらえるべきでしょう。
今週はお昼ご飯にも炭水化物をとるように食事を戻したことが影響していそうです(先週はサラダランチが多かったので)。
でも無理は続かないので、ゆっくりペースで、目標の62kgに近づいていこうと思います。
引き続き気をつけているのはこまめに階段を使って運動することですね。会社ではエレベーターの使用は避けて、階段上り下りをするようにしています。下半身の筋肉を鍛えることで基礎代謝を増やしていきます。
あとはやっぱり食べ過ぎないことですね。これが最重要なので気をつけていきます。
PC_AD_01
PC_AD_01
関連記事
-
-
耳(耳介)が定期的に痛むので丹毒かと思ったけど神経痛でした。
みなさんこんにちは、便利ログです。今日は久しぶりに健康に関する話です。 先日ひさ …
-
-
プロアクティブとDHCを試したけれど大人ニキビは治らなかった
公正のために最初にことわっておきますが、効果はひとそれぞれだと思います。それでも …
-
-
今年の冬にまったく風邪をひかずに済んだのは予防のおかげ
ふっと気づけば今年ももう3月ですね。まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ冬の終わ …
-
-
腸内環境の改善で健康長生きを目指す!食物繊維で善玉菌を増やそう!
先日のためしてガッテン!がおもしろいテーマでした。 「食べて糖尿病大改善! 医師 …
-
-
ズボラなレコーディングダイエット10週目で見えてきた、ダイエット継続のコツとは
こんにちは、ダイエット継続している便利ログ管理人です。 はやいものであっという間 …
-
-
ズボラなレコーディングダイエット9週目の経過報告
みなさん、おはようございます。 手抜きのレコーディングダイエットを始めて9週間が …
-
-
遂にこの日がやってきた!はじめてのバリウム検査で注意すべきこと
30歳を過ぎると人生いろんな変化がでてきますね。 風邪が治りにくくなったり、お酒 …
-
-
ズボラなレコーディングダイエット7週目の経過報告
おはようございます。 ちょっと遅れていましたが、7週目の報告です。 まだまだなん …
-
-
思い出すと辛い日々、皮膚科に通っただけでは大人ニキビは治らなかった話
大人になったのにニキビに悩んでいませんか? 僕は悩んでいました。24歳くらい、ち …
-
-
高血圧予防!血圧を下げることができるのか実践レポート
みなさん、こんばんは。 突然ですが、血圧気にしてますか?ぼくは気にし始めました。 …